2012年12月15日土曜日

第3回米粉料理教室開催されました

12月14日、第3回米粉料理教室が開催されました。

私はいつものようにお料理が佳境に入るタイミングで今日も入室。

皆さんの楽しげな声と、いい香りがワーッと体中に入ってきます。

一番好きな瞬間です。



今日も米粉をほとんどすべてのお料理に使ってもらいました。

今日は年の瀬ということもあり、「おせち」というテーマで米粉料理を作りました。

・伊達巻き
・チキンハム
・まいめん(米粉麺)の酢の物
・卵の詰め物
・まいめん(米粉麺)のおすまし
・かぶの彩り炊き合わせ
・茶巾黒豆






何と7品目。

今回も有機野菜農家「ひょっこり農園」の渡邊さんが来てくれました。

 さんさん味工房は「身体にいいもの」をいつも考えています。冬のピリッとした冷たい空気の中で育った野菜を持ってきてもらいました。渡邊さんが丹精込めて作ったニンジン。味が濃い~です。

本日の黄色とオレンジの2色ニンジンは酢の物に。さっぱりと、軽やかな味で一番人気だったかも。

また冬の人気者のかぶは炊き合わせ料理に使いました。ゆずの香りたっぷりの柔らかーなかぶちゃんでした。
写真を撮りこそないましたが、本日のかぶは可愛いのです。一口大のサイズはそのままサラダにもぴったり。無農薬なのでかぶの葉っぱもお料理に使えるそうです。

デザートの黒豆の茶巾。これは米粉と寒天で作ってあります。味付けはブランディーという組み合わせ。

今回も米粉はとろみだったり、つなぎだったりと、小麦代用品として米粉を様々な場面で使っていただきました。

みなさん台所で眠っている米粉をこの機会にぜひ活躍させてください。



★さんさん味工房は12月いっぱいセール期間です★

米粉が半額 (500円→250円/kg) です。


日持ちのする粉物なので多めに買い置きをしておいてはいかがでしょうか。

電話:0475-86-2245(さんさん味工房)

2012年12月14日金曜日

おいしいSUNムシくん料理コンテスト

今日は「おいしいSUNムシくん料理コンテスト」の締め切りです。

米粉で挑戦してみようと米粉パンの試作をしてみました。キャラクターの頭の赤い部分をどうしようかと思いましたが知り合いのドラゴンフルーツを作っている方からジャムを購入。
ドラゴンフルーツはフルーツもさることながらその着色力も強烈でどんなものも真っ赤に染まります。
思ったとおりの色が出ました。ただし焼きあがったら表面に焼き色がついてしまい、期待したような発色にならず、ちょっとがっかり。メロンパンの焼き方で次回はトライしてみたいなあ。




もう少し試作の必要性がありますが、焼きあがりはともかく、目や口を付けるとそれなりに可愛く仕上がったので写真に撮りコンテストに参加。名前は「ハッピーCOMEサンド」です。ハッピーコメサンド といいます。
サンドイッチの中身は卵ハムサンド。親子で作るのがポイントです。

来年はフード・アクション・ちばの米粉スーツフェアにも参加してみようと思います。



ボランティア体験受け入れ2回目開催

12月9日にボランティア体験受け入れ第二回を開催しました。
前回はさんさん味工房が運営する「空飛ぶベーカリー」のパン作りに2名が参加体験しました。

今回はさんさん味工房の食パンのミックス粉の調合を体験していただきました。

参加者は東金の城西国際大学の留学生3名と東金商工会から一名。
留学生の皆さんは日本語も上手で、日本の文化についてもっと深く知りたいという気持ちで参加していただきました。米粉やグルテン、砂糖、塩など正確に計る事をしていただきました。

ボランティアの調合後、米粉パン作りを行いましたが、皆さんパン作りは生まれて初めてということで、パン作りひとつひとつの工程で感動していただきました。
パンは生きもの。その日の天候や温度、作る人の性格までが影響します。
今回のパンはとても楽しい、皆さんの好奇心たっぷりの仕上がりになりました。









2012年10月2日火曜日

米粉食堂「旅ランチ」-さんぶの森元気館オープン

旅する米粉食堂 「旅ランチ」





10月1日、山武市さんぶの森元気館で「旅ランチ」開催しました。

「旅ランチ」は山武郡市内2ヶ所を移動して米粉ランチを提供します。

10月第1月曜日は山武市内のスポーツジム-さんぶの森元気館内のレストランで米粉料理を食べていただきました。

メニュー:
★野菜たっぷりさんさんまいめん
★もやしの胡麻和え
★小松菜と海苔の和え物
★香の物
★デザート(米粉パンとジェラートのさんさんサンデー)

山武市役所の方も食べに来てくださいました。

ありがとうございます。


次回は大網白里でお届けします。



コミュニティダイニングおおさと内
千葉県山武郡大網白里町みやこ野2丁目3−1
0475-72-3473

メニュー:
★さんさんまい麺を
★季節の野菜と
★米粉パンのピザトースト
★米粉パンとジェラートのデザート

ご予約は:
080-5055-5693で承ります。

ご予約なしでも大丈夫ですが、30食限定ですので、万が一完売になってしまった場合はご了承ください。


2012年9月19日水曜日

米粉パン教室-9月

9月16日米粉パン教室開催しました。
まだまだ残暑厳しい中、少しずつ秋の気配も感じられる今日この頃ですね。

9月のパンはフランスパンでした。

パンの外側がパリッというフランスパン独特の仕上がりになりました。


生ハムと野菜をはさんでサンドイッチもいけます。




仕上げに米粉を振りかけると、あのフランスパンの皮になります。

早速家でも焼き立てのフランスパンを焼いてみようっと。

すごく贅沢ですよね。自宅で焼き立てフランスパンなんて。

なんだか美味しいスープも作りたくなりました。

今の季節だとパンプキンスープでしょうか。


次回は秋ならではの野菜を使った、

スウィートポテト パン です。



お申し込みは

0475-86-2245(さんさん味工房)

※随時参加申し込みを受け付けています。ただし定員になり次第締め切らせていただくことをご了承下しさい。

2012年8月30日木曜日

闇ピザの一夜

月夜の美しい昨夜、ピザ窯プロジェクトは、「闇ピザの一夜」を開催しました。

ピザの味を楽しむこともさることながら、海からの涼しい夜風と、月を背景に飛行機が横切る夜景は、残暑厳しい一日の疲れを癒してくれました。

「夜の庭」 もおつなものです。

今では数少なくなったビアガーデンを思い出しました。

今夜のピザは、

・竹輪もピザにするとこんなにバージョンアップできるのか!「和風ピザ」←写真取り損ね

・ちりめんじゃこで海気分。「これも和風ピザ」

・トッピングシンプル「すっぴん美人ピザ」

・ピザの王道「マルゲリータ」←写真取り損ね

の4種。





闇ピザの強みは、作る人も、食べる人も「仕上がりの見た目はあまり確認できないところ」でしょうか。

反対に味勝負というところもあります。

今回は米粉1:小麦粉2の割合で生地を調合。

ピザ窯の威力は余熱であっという間(約2分ぐらい)でピザが焼きあがり、ピザクレスト(ピザ皮)がカリカリ、クリスピーに焼きあがりました。

皆さんから小麦粉オンリーのピザと米粉配合のピザの違いをコメントしてもらいました。

生地の焼きあがりのカリカリ感が違うかも…。

   このカリカリ感は米粉ならではのクリスピー食感ではないでしょうか。

焼く時のフォイルが生地にくっつく。

   生地をのせる前にフォイルに米粉を振りかける、少し問題解消。

.
.

後は皆さん食べることと、飲むこと、飛行粉の騒音に関するコメントに専念。


途中からピザ釜の下地の板が燃え始め煙がモクモク!

元消防団員大活躍で鎮火。


まあ、いろいろありますよ。


この「闇ピザの一夜」体験では、

★夜の飛行機の騒音状況が確認できたこと。

★夜空の美しさ。

★夜風の心地よさ。

★何気ないおしゃべりの夜の癒し。

を満喫できたことです。


グレープジュース差し入れの「Ushimaru」さんありがとう!

ピザ焼き職人に昇格の松尾君 おめでとう&ありがとう!

ピザ厨房担当 塚本さん ありがとう!

ピザ窯担当の皆さん ありがとう!

「ピザ窯・パン窯の作り方」のムックブックドネーションの山本さん ありがとう!


次回は中秋の名月(今年は9月30日日曜日)開催を目標にします。
決まり次第このブログで周知します。


ピザ窯を中心に、季節のうつろいと山武の食、出会いと多様な変化を愉しみましょう。


この楽しみに参加希望の方はいつでもWELCOMEです。

下記まで遠慮なく連絡してください。

ピザ窯プロジェクト 事務局
080-5055-5693 (櫻田)















2012年8月21日火曜日

米粉パン教室ー八月

8月19日に米粉パン教室を開催しました。8月はカレー用のナンとカレーパンでした。
まだまだ残暑厳しいなか、スパイシーなカレーで夏を楽しんでくださ。

2012年7月26日木曜日

レポート-ピザ釜プロジェクト第4日目

7月23日は第4回目のピザ釜プロジェクトでした。

7月29日の「てづくりマーケット」のイベントに向けて、仕上がった釜でピザの本焼きをしました。


前回は一度白焼きをしたピザを焼きしましたが、すこし固めに焼きあがってしまったので、今回は生地はその日に作り、延ばしたものを使用。白焼きはなしということになりました。


出来上がりは??


上々です♪♪

トッピングの量やカッティングの大きさもここで確認。
トッピングはあまりたくさん乗せないほうがピザの味が引き立つことが分かりました。

またフルーツピザなるトッピングもここで試す。なかなかいい味です。
本番でもぜひ体験ピザ作りに入れようと、皆で確認。

釜の位置、体験の手順などもここで確認。

ピラー(ピザを釜に入れるための柄の長いサーバー)もてづくりです。

私も含め、ピザの試食に夢中になり、肝心の写真を撮るのを忘れてしまいました。(´⊿`)ぽけ~


さあ本番に向けて、これから買い物です。


29日(日曜日)はさんさん味工房主催の「てづくりマーケット」。


みんな遊びに来てくださいね~。

石釜によるピザ焼き体験、地元グループによる音楽、米粉麺の屋台、そしてづくり品のマーケットを開催します。


前日の蓮沼海浜公園内で行われる「サマーカーニバル」にもさんさん味工房は出店します。
ぜひ遊びに来てくださいね。


「蓮沼が熱いよ~!!!」


2012年7月19日木曜日

レポート-ピザ釜プロジェクト第三日目

7月16日、第3回目のピザ釜制作の日です。

プロジェクトもいよいよ大詰めで、今回はピザの試作を釜で焼こうというプランでした。
しかし、前回完成したはず?の釜を移動したらレンガがずれてしまい大ピンチ!!

心配していたことが現実に。 Σ(゚〇゚;)ェエエ工


しかし石釜ピザGメンはひるまない。

補強用のメタルで釜の周りをがっちり固定。
溶接の道具もゲット。煉瓦および溶接の技もここで習得?!


なんと、修復してしまいました。

ここでこの日の作業は時間切れ。


ということで、釜はピザの試作に間に合わず、次回までお預けとなりました。

試作用に用意したピザは、本日はさんさん味工房の厨房で焼きました。




ピザ生地に米粉を加え、厚みと大きさの加減をここで試作。
トッピングは自家製のトマトやなす、ピーマンなど野菜6種類と生ハムで、ちょっ贅沢に。

お味も大満足。生地の硬さがちょっと気になる。次回のピザ釜焼きで最終調整予定。

次は扉を鉄板で作る作業です。

次回のピザ釜プロジェクトは7月22日 12:30~

お問い合わせ:
さんさん味工房 櫻田
080-5055-5693


レポート-ピザ釜プロジェクト第二日目

7月1日(日)、ピザ釜制作2日目。


途中不足していたレンガも届き、ドームの上の部分も完成。
煙突の開口部分も出来上がり。




今日はドームの型枠を焼いて後ろの壁を積み上げる作業です。


途中おやつタイム。近くのオライはすぬまでトウモロコシとサツマイモをゲット。
残の炭で焼きトウモロコシと焼き芋を作りました。

美味…の一言。


さてお腹も大満足。作業の前にほっと一息。




後ろの壁積み。



どうやら完成!
本格的でしょう?
総重量400キロ以上。


移動用ピザ釜には重すぎるという心配が頭をよぎる。

2012年7月12日木曜日

『てづくりマーケット』の案内

さんさん味工房は 『てづくりマーケット』 を開催します。

まだまだ参加者募集中です。自分の作ったもの、家族の作ったもの、みんなと手づくりの作品をシェアしたい人、家に眠っている 不用品などリサイクルしたい人。

ぜひぜひ参加してください!!


開催日時:2012年7月29日(日)
     10:30~15:00


会  場:さんさん味工房駐車場(道の駅オライはすぬまはす向かい/蓮沼中学校隣)
     山武市蓮沼ハの5401-2




『てづくりマーケット』 は、山武市初の棚ショップ「Sun棚・ショップ」 に出店の作家さんたちが、この暑い夏を楽しく乗り切ろう!と企画しました。
みなさんハンドメードクラフトが大好きな人たちばかりです。




子どもから大人まで、使い手と作り手が「手づくり」を通してさまざまな出会いや発見を体験し、感性が刺激される内容です。個性豊かなつくり手と作品に出会い、手づくりの魅力とそれがある暮らしを再発見してみませんか。


石釜ピザ焼き体験もあります。もちろん生地は米粉です。
ピザのトッピングには「ひょっこり農園」の無農薬野菜

松尾のイタリアンレストラン「Ushimaru」の特性ベーコンとトマトペーストで

本格的な石釜で焼いたピザに挑戦します。


出展ジャンル
●craft-クラフト
陶器、和小物、ビーズアクセサリー、リース、ポストカード、帯バックなど

●food-食
てづくりジャム、タンポポコーヒー、スコーン、米粉スウィーツ、アジア屋台、無農薬野菜

●Recycle-地球となかよく
まだまだ使える、でももう使ってないものをフリマでシェア

連動企画
●石釜ピザ焼き体験
このイベントに合わせて、手作りのピザ釜づくりが進行中です。
当日はこの石釜を使って、米粉のピザ作りを体験できます。
トッピングに成田の「ひょっこり農園」の無農薬野菜と
松尾のイタリアンレストラン「Ushimaru」の特製ベーコンとピザソースを用意します。

●バルーンアート
うさぎ、犬、オートバイなどのバルーンアートも出店します。
小さなお子様も一緒に楽しめます。

●音楽
山武市内で活躍するアマチュアバンドも応援出演してくれます。
フォルクローレ、地球座、はっぴぃぼいすの皆さんです。

イベントおよび出店に関するお問い合わせ
090-5432-0850(相川)
080-5055-5693(櫻田)

米粉パン教室今週日曜日です。

みなさん毎日暑いですね。

この暑い中、米粉パン教室開催します。

昨日調理室の電気が一部使えなくなり慌てましたが、速攻で修理してもらい無事修復。日曜日のパン教室も問題なく開催できそうです。

さて今月は

ハーブパンと季節の野菜のトッピング。



ハーブのさわやかな香りでムシムシした7月を乗り切りましょう!!

みなさんの参加をお待ちしています。






申し込み/お問い合わせ

0475-86-2245(さんさん味工房)

※随時参加申し込みを受け付けています。ただし定員になり次第締め切らせていただくことをご了承下しさい。

 

2012年7月6日金曜日

熱血BO-BO TV(千葉テレビ)に出演します。


さんぶ食王座決定戦で入賞上位3団体が、千葉テレビの「熱血BO-BO TV」に今週土曜日(7月7日)生出演します。

さんさん味工房も出演 (*^о)ゞ。

当日は出演者の皆様にエントリーメニューを作って試食していただき、

また美味しい!!と言ってもらえるよう頑張ります!

今週土曜日 5:30 P.M. 

千葉テレビ「熱血BO-BO TV」です。


皆さん見てくださいね。

2012年7月3日火曜日

さんぶ食王座決定戦 堂々3位入賞


先週末(6月30日)に行われた、県民の日 山武地域行事の「さんぶ食王座決定戦」でさんさん味工房の「野菜たっぷりさんさんまいめん」が堂々3位に入賞しました。
本日賞状と3位のT-シャツが届きました。



想像以上の評価でうれしい限りです。

私たちはもちろん米粉麺はすごく美味しいと思っていますが、今回たくさんの方から「おいしい!」という生の声を聞くことができて、あらためてもっとたくさんの方に米粉麺の美味しさを伝えたいと思います。

イベントのたびに気になっていた、使い捨ての食器。今回は麺を入れる食器を使い捨てではなく、統廃合になった学校の給食センターで使っていたものを使いました。
お客様には少々面倒だったかなあ思いましたが、少しでもゴミを減らそうということことで計画しました。
食器を返却の際、味はいかがでしたかの声かけで、お客様の反応をうかがうことができ、今回の参加の大きな目的、「お客様の声を聞く、ふれあう」を達成することもできました。

お客様にお米の麺の大切さを訴えたことも今回の評価につながったのかなあ…





このうれしさをばねに、もっともっと「体に、地球に、山武にいいおいしさ」を目指していきたいと思います。

2012年6月19日火曜日

ピザ釜プロジェクト 第一日目

ピザ釜作りいよいよスタート。
17日日曜日に総勢10名でピザ釜作りが、スタートしました。
移動するピザ釜。
なんというチャレンジ精神でしょう。

このピザ釜プロジェクトは、ピザ釜作りを有志の方が集まって、資金を出し合い、いちからピザ釜を作り、どの様に運営して行くのかもそのメンバーで決めていく、極めて民主的なプロジェクトです。
ピザ釜を囲んで、地元の食材を発掘し、広め、違う背景の人を結びつけ、新たな食の領域を広める試みです。

食べる事は人と人を結びつけ、同じ共感を分かちあえます。

ピザ釜でピザを焼いたり、パンを焼いたり、それに合うワインやお酒、音楽など、ただ出された物を食べるだけでなく、体験して楽しむ食の文化を作り出せないか、そんな試みです。

第一回目の参加者はピザ釜なんて一度も作った事がありません。
ある自治体がネットで紹介している移動するピザ釜の情報だけです。

でも写真を見ると立派でしょう?

最後の二列を残すところで、レンガ不足が分かり、第一回目はやむなく終了。

アーチが、なぜか一番上ピッタリ合わないf^_^;)

まあ第一作目のご愛嬌…という事で。

さて第二回目のピザ釜作りは7月1日(日)です。
さんさん味工房で8時半ぐらいからボチボチスタートします。
このプロジェクトに興味のある方は下記まで連絡をお願いします。

080-5055-5693(櫻田)

2012年6月15日金曜日

さんぶNO.1グランプリ2012in大網白里町

6月30日に開催されるさんぶNO.1グランプリin大網白里町
に参加します。




さんさん味工房も米粉めん「野菜たっぷり - さんさんまいめん」で参加します。

参戦のため、さんさん味工房も試作品の準備に先日とりかかりました。

山武の野菜最低でも5種類以上を使ったスープパスタです。
野菜をじっくり煮込んだスープ味がベースです。
米粉麺のさわやかな食感をこわさないようにスープはあくまでも麺の引き立て役。
でもしっかりヘルシー。

明日の蒸しパンの試作づくりと合わせて、再度味の調整をする予定です。

当日は小学生のフットサル選手権、地元農産物・水産加工品などの即売、採りたて野菜・果物の無料配布(数量限定)などのイベントもあります。

食べたあなたが審査員!!

ぜひ足を運んで、さんぶを味わってみてはいかがですか。

さんさん味工房のブースでお待ちしています。

2012年6月14日木曜日

米粉100%の蒸しパンレシピ








米粉の販売を始めてみると、アレルギーで悩んでいるので米粉が欲しいというお客様とよく出会います。
ネットでアレルギー関連のコミュを調べてみると小さなお子さんの卵、小麦、乳製品の食品アレルギーの話題がたくさん出ています。大人になると解消される方もいるようですが、小さなお子さんには美味しいスウィーツ、何とかして食べさせてあげたいと思うお母様が大勢いらっしゃるでしょう。

そこで米粉100%の蒸しパンの作り方をYou Tubeからご紹介します。


■食物アレルギー代替食~米粉の蒸しパンの作り方~

 http://www.youtube.com/watch?v=yktczJXI_d8(YouTube)

材料:
米粉 70g
砂糖 大さじ 1
ベーキングパウダー 小さじ 1
水 100~120ml
油 小さじ 1
塩 ひとつまみ
レモン汁 小さじ 1


①米粉に砂糖と塩、ベーキングパウダーを混ぜます。
②①の粉に水、油を加えます。米粉は製品によって水の吸収率が違います。米粉に合わせて水の分量を調整してください。
③レモン汁を加えます。生地はトロトロの状態です。
④ダマがない状態になったら、型に流し込んで蒸します。
⑤電子レンジに入れます。600wで3、4分加熱します。
⑥焼きあがったら、容器から出して粗熱を取ります。

膨らまない場合はタピオカ粉を大さじ1を入れると膨らみやすくなります。
今回はレモン汁を加えていますが膨らみをよくするためなので、必要なければ入れなくてもかまいません。
蒸しパンに砂糖を多めに入れて蒸すと蒸しケーキになります。
フレーバーをつけたい場合は、ココアパウダーやすりおろしたニンジンなども加えることもできます。
二枚にスライスしてトースターで焼くと、サクッとした食感が楽しめます。






次に小麦粉・卵・乳製品ゼロの蒸しパンのレシピ本の紹介です。

■小麦粉・卵・乳製品ゼロの「もちもち、ふわふわ米粉の蒸しパン」


by上田まりこ
出版:家の光協会

私たちもいくつかの蒸しパンレシピを試してみました。このレシピだとほとんど蒸しパン独特の上が割れる仕上がりになりました。


左から

・ねぎ味噌
・トマト&バジル
・黒糖
・ピーナツ
・ニンジンとチーズ







ニンジンとチーズの蒸しパン






















見かけ、基本の味はOK。
米粉特有のもしもち感ではなく、ねちねち感が出てしまったものや、粉の舌触りがちょっと気ななるので、再度アレンジしたレシピで挑戦する予定です。

挑戦日:6月15日(金)  おっと、明日ですね。


明日の挑戦は
・基本プレーン(白)
・かるかん
・ゆず
・はちみつレモン
・紅茶